少しづつポールを持って歩くことの恥ずかしさが少なくなってきたとはいえ、やはり、体験の時に
声をかけても皆さん意地はってか抵抗がまだまだある感じがします。

昨日、健康ウォーキング企画にポールを持って足腰も弱い方にも参加して欲しいとの自治体の声に
ポールウォーキングを選んでくれてとても嬉しい。
「体験してみませんか!!!」
とこちらから近づくと手を横に振ってまだまだ私は大丈夫とのこと・・・
ポールを持って歩くと機能的に身体は動きやすく関節への負荷が少なくなります。全て姿勢が関わっていますから・・・

階段を使うと体験された方はポールの良さを実感されたようです。

運動習慣の1つに健康推進課の方もいたので糖尿病予防にポールを持ってウォーキングをとPRもしてきました。

今日は能美市にある健康ロードを歩く企画。
デジタルでスタンプを集めると特典に申し込みができたり、のみヘルスにアプリ登録して日頃の健康管理にという企画
ポールウォーキングも皆さんに知っていただくためにありがとうございました。

今日(10月25日)はお天気も良く歩きやすい日でした。(4.1キロ)

担当コーチ 中嶋MCpro

Follow me!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です